アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

銀の皿やガストなどのデリバリーのバイトか、出前館やウーバーイーツのバイトならどちらの方が稼げますか?出前館やウーバーイーツの場合の移動手段は自転車です。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

今まで配達経験がある配達員ですら、年々報酬は下がっている昨今の状況で、今から始めて稼ぎが安定するかってのは難しい部分です。しかも自転車となると、尚更厳しいと思います。 その点、お店のアルバイトとして配達をする場合は、余計な経費もなく、時間給になるので、稼ぎが目に見えてますし、安定はします。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

自分は仕事の休みの日にウーバーと出前館をやってますが、 土日祝が休みの日は朝から夕方前までフーデリ、夕方からピザや寿司のデリバリーのバイトをしています。 平日が休みの日は体を休めるか、昼から夜までバイトに行きます。

出前館やウーバーイーツが稼げるのは今年度までだと思いますよ! 来年度からは、完璧にコロナ前の日常に戻りますからね!

自転車でUberEatsはやめておいたほうがいい。 優先度が全然違うから自転車は時給500円程度。 出前館はそもそも案件が少なすぎる。1時間で1件鳴ればいいほう。 よってこちらも時給500円程度。 下手したら時給0円。 デリバリーならバイク貸してくれるし最低時給は絶対に補償されるからそっちのほうがいいよ。

効率よく数を稼げて1日10時間やったりするなら出前館やウーバーイーツだけど、全くオーダー入らないとかもあるので、安定収入なら銀の皿やガスト等