回答受付が終了しました
個人事業主をしています。従業員を募集しており、面接をした方から給料UPを交渉されています。
個人事業主をしています。従業員を募集しており、面接をした方から給料UPを交渉されています。 面接と言っても応募したわけではなく、同じ個人事業の同業の方にうちの仕事をできる範囲でいいので手伝ってもらえないか、こちらから声をかけました。 結論を言うとこちらから声をかけたのもあり、かなり頑張った給料設定だったので、給料アップは不可です。 向こうもそれは察してか、給料以外の別条件で優遇してもらえないかと交渉されました。正直、そちらは可能です。 ただ今回、交渉された件で、違和感を感じており、この方と働くのは難が多いかもしれないと悩んでいます。 頭もよく、実力もある方で仕事は安心して任せられるので、悩みますが何か線引きをしておかないと、色々と交渉されたりエネルギーを消耗しそうな印象を覚えました。 この方に働いていただく上で気をつけた方がいいこと、心がけた方がいいこと。 いっそ、雇わない方がいいなどのご意見をいただければ幸いです。