食べてしまっているというのは
言い訳であって
自分の意思で食べてるんだと思われます
厳しいことを言うようですが、ダイエットは「精神力」です
明日から、来週から、来月から…
今日は食べて、明日からにしよう
全部、自分の意思で決めています
知らないうちに、食べてるわけがないです
ダイエットのために、サイクリングコースをチャリで走りますが
若い女性も、ジョギングしたりウォーキングしてます
びっくりしました
スタイルを維持している人は、影で見えないところで努力しているのです
それも、全てその人の精神力だと感じています
今日、食べても食べなくても、同じ1日です
どちらを選ぶかで結果が違ってきますよね
食べたいなら、有酸素運動をしましょう
運動をしなけりゃ食べたら太ると考えましょう
動いた分、食べてもいいのですからね
自分はチャリで1日 25Km〜50Km走ってました
50Kmのときは、夕方と夜中に分けてです
約3ヶ月半で
12kg減量に成功
お酒も止めました
自然と、炭水化物を食べなくなっていました
結果
最近は疲れてチャリには乗ってません
医師にご飯(炭水化物)を食べなさい
と言われました
炭水化物はちゃんと摂取しましょう
糖質がエネルギーの源です
今はチャリの代わりに
軽い筋トレを自宅でやってます
体調が復活したらまた、チャリに乗ります
いい忘れましたが、ママチャリです
ロードバイクとかじゃありません
買い物に使う、カゴ付きの普通のチャリです