アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

マンションでのゴキブリ被害についてです。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

マンションは賃貸?それとも分譲? 賃貸であればあなたは管理会社に請求する権利もないと思ったほうがいいです。 分譲の場合、請求に至るだけの根拠がなければ支払われることはないはずです。 支払う前に相談したとかなら話は違ってきますが、支払ったあとに請求するのは少しおかしいと思います。 納得いかなければ裁判でしょうね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

請求しても拒否されると思います ゴキブリは外からも入ってくるからです 貸し手に責任は無いです

ゴキブリは周辺環境や近隣住居内の衛生状況によって、外部から侵入したり他の部屋から湧いたり配管を上ったりと自然発生するものですから、大家側の負担にするのは無理があるでしょうね。 請求するのは可能でしょうが大家側が応じてくれるかは難しいでしょう。 少し前に、田んぼのカエルの鳴き声に騒音対策してくれという張り紙が話題になりましたが、あれも自然音ですから大家側の過失ではありませんよね。