回答受付が終了しました
わたしはわりとLINEでも思いが溢れてしまうタイプでよく思いを伝えるしよくかまってほしくなってしまうんですが、
わたしはわりとLINEでも思いが溢れてしまうタイプでよく思いを伝えるしよくかまってほしくなってしまうんですが、 彼氏は会った直後以外のLINEではわたしみたいに気持ちが溢れることがないのかわたしから思いを伝えた時以外あまり向こうから気持ちを言ってくることはなくて。 わたしが寂しいとか気持ちいった時に早く会いたいねって言ってくれたり通話しよって言ってくれたりすることもあるんですけど基本はやはり会ってる時の愛情表現いっぱいしてくれてたくさんくっついてくる彼とは違って、今日とかわたしが寂しくてそのこといったら買い物してるって来たからいまから会いに行くっていったんです(よくあるほんとに行くとかじゃなくそのくらい会いたいって意味です)とんできてって返ってきたからその時は相手にもわたしがそのくらいの気持ちでいるって伝わってたんですけどわたしはもうお風呂入っちゃってたのですっぴんだけど気にしないでっていったら「くるの?もうおれ帰っちゃうよ」ってわたしがほんとにくる気でいるみたいに返されちゃって、わがままだけど「おれも会いたい」とか「帰ったらつうわしよ」って返して欲しかったです...すっぴんでも会いに行きたいくらいだよって気持ちのアピールだったのに、、そういう感じで会ってる時は気にならないけどLINEとかだと特に論理的?理屈的?な部分があってどう対応したらいいのかわからないです...(;-;) わたしはたとえば相手が都合で引っ越すから遠距離になるとかなったら大好きで離れたくないし別れたくないからって気持ちで現実的じゃないしもちろんすぐは無理でも「なら私もついていってそっちに引っ越す」って言います。実際一度彼の仕事の都合で遠距離になるかもってなったことがあった時(遠距離の件はなくなりました)もわたしはそう返したけど彼には「そんなすぐに引っ越せないし仕事とかすぐ見つけられないでしょ?好きって気持ちだけじゃうまくいかないこともある」って返されてしまって、わたしは非現実的でも関係なくそのくらいの気持ちだってことを伝えるけど彼は現実的なことを考えているタイプなのでそこのズレもあるんだと思います...(;-;) ここだけ聞くと「ん?」ってなると思いますが普段はほんとにいいひとだし優しくていい彼氏なんです。だからこそ自分が求めすぎてるのではと思って言えない部分もあるんですが...
恋愛相談、人間関係の悩み | 恋愛相談・30閲覧