回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/10/17 2:29
1回答
お菓子より果物の方が太るのでしょうか。というか、太りました。17歳女です。5月時点では158cm42kgでしたが、今は体重計がないのでわかりません。
お菓子より果物の方が太るのでしょうか。というか、太りました。17歳女です。5月時点では158cm42kgでしたが、今は体重計がないのでわかりません。 8月頭まで朝食後にアルフォート2個(約130kcal)やキットカット2個(約130kcal)レーズンサンド(120kcal)を食べていたのですが、ある日急に気持ち悪くなり、そこから朝食後のお菓子をりんごに変えました。 gと品種毎回少しづつ変わりますが、一昨日は王林50gシャインマスカット2個、昨日はふじ60gシャインマスカット1個です。 いずれも朝9時頃です。 結果、果物の方がカロリー低いはずなのにむしろ太りました。特にお腹周りの浮き輪肉、くびれ減少、足の付け根です。バイト先のスカートがかなり短いのですが、お客さんに太ったと言われたり、数日前にも親に腹がおっさんと言われました。 最近りんご以外で食事を変えた、増やした、はないです。ここ2年ほど、ほぼ毎日なにかしらの外出で駅まで片道20分弱、往復35分くらいは歩いています。あとは月に2回ホットヨガをしています。 なのでりんごしか心当たりがなく、、。もしくは遅めの二次性徴でしょうか。 最近は1年数ヵ月後に控えた受験のために今まで寝ながらスマホをしていた時間を勉強にあてたりもして、むしろ痩せるはずと思っていたのに。。 何かしら助言いただけるとありがたいです。
ダイエット | ダイエット、フィットネス・60閲覧・25