アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

アメリカンは250と400は見た目、音が全然違くて400以上を一般的にお勧めされていますが250ならアメリカンよりネイキッドの方がいいでしょうか?

バイク131閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(8件)

今250ならレブルならいいと思います、かっこいいし小さくないし。 でマフラー変えるか、変えてある中古ですね。 速いほうがいいならネイキッドのZ250かMT25がカッコよくて2気筒で速いかな。 単気筒250はダメ、遅すぎる(レブルも同じ単気筒だけどアメリカンぽいから気合でなんとかしましょう。)

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

道の駅に行ける機会があればそこに止まっているバイク見ればわかりますが 昔ながらの国産アメリカン(Vツイン)のバイクは ほぼ見かけなくなりました。 あれだけ売れていたドラッグスターでさえ見かけません。 一時、あのスタイルに良いと感じてもいろいろな要素があって 即売り飛ばしてフルカウルやネイキッド、ストファイ等に移行するか 大型取得してハーレー所有するとなります。 250~400ccクラスの国産アメリカンは絶対やめた方が良いです。 貴方がネイキッドと思っている方を購入したほうが良いです。

貴方はバイクでどんな楽しみ方をするか? つまり排気量に関係なく用途次第です。 走りに拘るならネイキッドの方が良い。 日本の国土の半分以上は山岳地帯です。 どこか遠くへ行くには必ず峠越えを しなければなりません。 そんな峠越えを楽しみたいならアメリカン は不向きです。あれは平坦な直線道路を 走るのに適したバイクだからです。 それを承知でアメリカンのスタイルが お好きなら無理に止めはしません。 好きなバイクに乗るのが一番貴方を 幸福にするでしょう。 なので他人の意見や一般論よりも ご自分の好みを最優先して下さい。

個人的にアメリカンは最低でも1000cc以上と思ってます。 250でアメリカン風に乗りたいのでしたらスクーターの方がいいです。

アメリカン=爆音であるほどカッコイイみたいな風潮ありますけど、静かなのがいいという人も居るので、あなたが音にこだわるタイプなのであれば250、400どちらのアメリカンを買ったとしてもそれなりの音しか出ません。 250でも400でも、マフラー変えると基本は(400の場合)車検通らない、音割れする、うるさい、低速トルクが抜ける、パンパン音がするようになる、です。 ほんと、アメリカンは見た目を気に入ってるかどうかが全てな部分はあります。 特に400は車格が大型と変わらないのにエンジンは非力なので力不足を感じる事もあるかもしれません。(いろは坂のような勾配のキツイ峠道など) 250で、走りを楽しむならネイキッドかな。 てか、どんなバイクに乗るにしろ、見た目が好きなの選べばいいだけだと思います。 見た目が好きなら多少のネガな部分は気にならなくなりますので。