アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/10/17 11:22

44回答

相手の好意に気づいているけど態度を変えない人の男性心理 好意がバレている相手に片思いをして約2年になります

恋愛相談、人間関係の悩み | 恋愛相談138閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

本当に困った時の最終手段のキープやセ フレとして取っといてるのか、本当に人としては良い奴だから友達としてなのかは本人じゃないから分かんないや… 質問者さんはその2択だろうけど、彼はそうじゃないってだけで、好意は基本的に嬉しいし、自己肯定感低い人からしたら、話したり好意伝えられる事で常に気持ち上げてくれる唯一の人だし離したくないのもありそう そういう奴居たから、その理由なら何となく分かるかも… アドバイスってどんなの求めてるの? そこからどうやったら付き合えるかの動きを知りたいって事? 好意バレてたり伝えてるとあるけど、なら何故正式に告白はしないの? そこが不思議で良く分からない その関係壊したくないって事でもないんだよね? もう伝えてる時点で壊れる覚悟で言ってるんだろうし、その曖昧な関係を楽しんでるのかな…

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/10/17 19:39

質問するまでは、私にとっては相手からの好意に気づいた時の対応は「避ける」か「応える」の2択しか無いものだと思っていたので、アドバイスとして求めていたのは「こういう状況の際の男性心理が知りたい」でした。 なので、知れてよかったです…。 お付き合いして欲しいと伝えていないのは、関係を壊したくないという理由でした。 相手から嫌われてはいないものの、好意を持たれているとは思えないので、告白する勇気が持てないでいます。

多分自分の事を思ってくれて振られる事もなくいつまでも同じ距離でと言うのがその男性の理想なんじゃない?

ID非公開

質問者2023/10/17 19:34

なるほど〜… 何考えてるんだろう?って思ってたんですが、思っていたよりもそんなに何も考えていない可能性もあるんですね…

あなたを恋愛対象じゃなく、単なる異性の友達としてしかみてない って事です。

ID非公開

質問者2023/10/17 12:20

相手から好意持たれてることが明らかなのに友達になれちゃうんですね…(涙)

貴方はその2択しかない 一方彼は、好意をアピールされまくるのは別に嫌ではないので、 単に友達として付き合うという別の選択があるって事でしょう

ID非公開

質問者2023/10/17 11:59

そうなんですね… めちゃくちゃ残酷に感じましたが、なんとなく、彼ならあり得そうです… 個人的には、相手から好意をアピールされているのに友達認定するって、一体どういう心境なのか想像できないですが( ; ; )