アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/10/17 14:06

11回答

今日、塾の授業を契約してないのに電話で今日授業ありましたけどどうされましたか?と聞かれました。これってどういうことなのでしょうか?

予備校、進学塾39閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

普通だったら、まだ契約していないので、費用も発生しないし、塾が「今日授業があったのに来なかったですけど」と言うのもおかしな話です。 ただ、実際はあなた(あるいは保護者)と塾の間でどういうやり取りがあったかによります。例えば、あなたが受験生でできるだけ早く授業を受けたい・・・というような申し出があった場合、契約書を出していなくても、「じゃぁ、授業は来週の火曜日から始めましょう。契約書はその時に持ってきてね」というような形で、生徒に融通をきかせることはあり得ます。 ただ、書かれた内容だと、塾の方が「次の火曜日から始めたい」と一方的に言っていたようなので、その辺はどうなのでしょう? まだ契約前で、塾のことが信頼できないなと思えば、契約しないでこのまま通わないという方法も取れると思いますよ。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう