アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

・NHK の AIアナウンサー ・伊藤園のCM AIタレント アナウンサーやタレント・俳優は,AIで済ませば現在の半数で事足りませんか。

補足

アナウンサーは,AIを使ってNHKの受信料を更に安くして欲しいです。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

あと数年もすればだいぶ流暢になりそう。 10年もすれば不気味の谷すら超えてきそうな気がする。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

そうね、受信料安くしてほしいね。 そもそもニュースを読み上げる必要なんてない。ウェブサイトに投稿しておいてくれたらそれでいいのに。

アナウンサーはAIで良いと思う。 最近はNHKでさえも噛みすぎ。これで給料貰ってるの?といいたくなるくらい。なら、普通にAIの方が良い。 (勿論、万が一の時に備えて少数は人間のアナウンサーも必要だとは想います)

ガチでそう思います。 AIアナウンサー=自動音声読み込みソフトだろうと思いますが、 彼等ならば、不祥事を起こす可能性がないし、何時間でも原稿を渡せば読みますし、読み間違いもないし、聞き取りやすいだろうし、人件費ももっと削れます(アナウンサーの数は減らせる)。 AIによる自動音声で読み込むならば、アナウンサーをもっと司会業務に必要な人だけに絞り込んで、後は切ればいい。

確かに、ユ−チュ−ブなどを見ていると、人が喋ってるよりも、安心して見てられるから、テレビでもその流れはどんどん加速していくだろうね。