アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

10本のくじの中に4本の当たりくじが入っている。 このくじから同時に3本 引く時次の場合の確率を求めよ。 (1)3本とも外れる。 (2)少なくとも1本が当たる。 解説お願いします。

高校数学 | 数学21閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

(1) 3本とも外れる確率を求めるには、まず外れのくじが何本かを考えます。3本とも外れる場合は、最初に外れるくじを選ぶ確率が6/10、次に外れるくじを選ぶ確率が5/9、最後に外れるくじを選ぶ確率が4/8です。これらをかけ合わせると、6/10 × 5/9 × 4/8 = 1/3. ですので、3本とも外れる確率は1/3です。 (2) 少なくとも1本が当たる確率を求めるには、まず全部が外れる確率を求め、それを1から引けばよいです。全部が外れる確率は、3本とも外れる確率を使って求められます。1 - 1/3 = 2/3. ですので、少なくとも1本が当たる確率は2/3となります!