アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/10/17 19:48

1010回答

普通の車と1500万円の高級車はどのような違いがありますか? 私は、あまり車が詳しくありません。 色が違うな〜くらいしか気になりません。

自動車 | 新車252閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(10件)

やはり、各パーツの質が断然に違いますね。 例えばブレーキ、軽自動車など安い車ではある程度遊び(踏んでも全く効かない領域)がありいきなりグッとかかってしまいますが、高級車はちょっと踏んでもすぐ効きじわ〜と止まるので優しいです。 実際、レースで使われるようなメーカーのブレーキがついてることが度々あります。 ほとんどの高級車はそれぞれの構成部品がそれなりに高性能なので価格が上がってることが多いです。 なので高級車で街乗りを意識している車などは乗り心地が良いですよ。 しばらく乗っていれば違いは絶対分かるはずです。 また、レクサスはサポートが充実しており、点検を3年間無料でやってくれたりします。そういうところの違いも普通車と高級車の違いと言えるのではないでしょうか?

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

チェーン店の回転寿司とカウンターの大将おまかせのみの寿司屋さん。 どちらも同じ寿司ですが、お店の雰囲気、職人の仕事、味、どれも違いますよね。どちらでも一緒って思っていたら、この話はこれで終わってしまいます(笑) クルマの価格も似たようなもので、お兄様が乗っているスバルの青い車は多分400~500万くらいする車だと思います。どちらかと言ったらスポーティーなモデルで、快適性よりもドライバーの五感に響く味付け(乗り心地や音)がされていると思います。 お父様の乗られているレクサスは、レクサスの中でも高額なスポーティーなモデルだと思われます。この車だと乗り心地はお兄様の車と似ているかもしれませんが、少しだけ当たりが上品で内装材なども皮革などで仕立てられていて高級感があると思います。搭載しているエンジンもレクサスのほうが複雑かつ排気量も大きいエンジンが乗っているはずです。 腕時計も同じで、ブランドだから高いって訳ではなくて、ケースの素材、ガラス、中の機械が汎用品か専用品かなどで値段が大きく変わってきます。 いろいろとモノを比較するのも面白いと思います。 ぜひ違いの分かる方になってください(笑)

静粛性はもちろん、内装や快適装備が大きく違います。