回答受付が終了しました11513490811151349081さん2023/11/12 14:0222回答ボウリング振り切った二の腕を耳の近くまで持ってこなくていいのですか?教えてください。ボウリング振り切った二の腕を耳の近くまで持ってこなくていいのですか?教えてください。 ボウリング・119閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11288479821非公開非公開さん2023/11/12 20:24逆に二の腕が耳まで上がってないと、緩めのサムでボールが離れていると思います 適切なサムの穴のサイズであれば、スイングが振り切れてないとロフトボールみたいな投げ方になってしまいます サムが細いほど、握る力は少なくてすみ、親指への負担は少ないです 細すぎて抜けないのも問題ですので、ほどほどのサイズでやってみてくださいNEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11288479821shi********shi********さん2023/11/12 20:18持ってこなければならないということはないです なぜならすでにボールは手から離れているから 離れた手がどこに行こうが関係ないです ただ、そこまで腕を振ろうと意識することに意味はあると思いますけどね参考になる0ありがとう0感動した0面白い0