回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/11/13 17:01
1回答
《至急》GPAのことで質問です(т т) 大学2年生になってからのGPAがやばすぎます…
《至急》GPAのことで質問です(т т) 大学2年生になってからのGPAがやばすぎます… 1年生の時は授業も苦手な勉強もそれなりに頑張っていたのでGPAが2.8ほどあったんですが、大学2年生になり学校生活やバイトのことで躁鬱(診察してもらいました)になってしまいテストも課題も身が入らず単位を落としまくってしまいました。 私の大学は4学期制で2学期までで単位を5個も落としてしまいました。私はそれでも焦りもなく辞める気でいたんですが、昨日親が最後まで頑張って欲しいと泣いて電話をしてきました。私は両親を押し切ってその大学に行ったので申し訳ない気持ちで溢れて今から頑張ろうと思っています。今も過呼吸になったり何もやる気が起きずボーっとしたり突然泣いてしまったり、、完治はしてないですが親のためにも将来の私のためにも進級することに決めました。 そこで、質問があります。 2学期までのGPAが0.76で、3年への進級条件がGPA1.50を超えることです。 今3学期の終わりかけで、出席日数が足りず1つ単位を落とすことは確定しています。4学期は死ぬ気で頑張りたいと思いますが巻き返すことはできるんでしょうか?GPAを1以上あげるのは難しいですか? 絶望的な成績なので少しでも希望が見えると嬉しいです…。 留年や休学は親とお金の事情でできないので、進級できる可能性があるか教えて頂きたいです(т т) 皆様の回答待ってます!!
大学・52閲覧