回答受付が終了しました
ベクトルの問題についての質問です。 (2)A,Pは異なる2つの点であり、線分APの中点をMとおくと、Mは直線OC上にあるから、kを実数として、OM=k(a+b)とあります。
ベクトルの問題についての質問です。 (2)A,Pは異なる2つの点であり、線分APの中点をMとおくと、Mは直線OC上にあるから、kを実数として、OM=k(a+b)とあります。 OM=k(a+b)のところなのですが、 OC=1/2(a+b)なので、 OM=k{1/2(a+b)} だと考えたのですが、違うのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと有り難く存じます。 宜しくお願いいたします。
数学・26閲覧