回答受付が終了しました11524403071152440307さん2023/11/7 23:2222回答至急!こちらの装置の回路図はどうやって書けばいいのでしょうか。誰か教えてください!至急!こちらの装置の回路図はどうやって書けばいいのでしょうか。誰か教えてください! 工学・53閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11288607161郷郷さん2023/11/8 9:26色々な書き方がありますが一例です。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう1感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11288607161dai********dai********さんカテゴリマスター2023/11/8 9:18まずは使っているものの回路図図式記号を調べてください。回路図は誰が見ても判るように標準の記号があるものはその記号で描くのが基本です。 調べた記号は覚えておいてください。 ペットボトルや水は回路図記号ではないので自分で図式化してください。 回路に関係のない台などは入れません。 部品の配置は実態の配置に近いようにすると判りやすいですね。 配線は直線で描き判りやすく描きます。 交差する線の交点は接続されている場合●を付し、交差しているだけの時は付しません。 ご自分で調べてできるようにしないとこの先できるようには成れません。参考になる0ありがとう1感動した1面白い0