アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

深夜アニメ声優の世間一般に対する知名度は昔に比べると現在は上がっているとは思いますが、やはりテレビでよく見る俳優や女優・芸人と並ぶ程にはまだ全然至っていないですかね? ・木村昴

声優118閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

はい、知名度は全くもって過去と変わらないと思っています。 やっぱり知名度はテレビに出ないと上がらないので、声優界隈では超有名って人であっても、テレビ出演をしていない声優であれば一般知名度は低いですかね。 上に書かれた方で、津田健次郎さんはもしかしたら…ですが、他の方は、過去、現在でのテレビ露出があるので知名度は一定数あるとおもわれます。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

基本深夜アニメって20代から30代の職場だから、長寿番組のレギュラー陣と比べると知名度が落ちるのは確か。 ベテラン、もしくはレギュラーとして地位を確立している人たちと最近レギュラーとった人と比較しているようなものです。 比較される人がかわいそうかと。

そうだね その方々はテレビで番組を持ってたり、ドラマやものまねでテレビに出てるので人気です また、関智一さんや浪川大輔さん、松本梨香さん、日高のり子さん辺りも声優関連の番組に出てるので知名度はあると思うし、アイデンティティのモノマネにより野沢雅子さんや鬼滅の刃によって声優やアニメ関連の番組が増え、尚可おはスタで視界を担当した経歴から花江夏樹さんもオタクでない一般葬でも知ってる人はちらほらいますね まぁ、貴方がその方々が以上はいないと言い張るなら私があげた方々は違うんでしょうが