アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

缶バッジの収納方法についてなのですが、数も多く痛バの使用頻度も多いのでパスタケースにスリーブに入れず直接収納しています。

アニメ | 収納32閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

1、パスタケースは密封で乾燥剤を入れてますが、これでもスリーブに入れないより錆は出来やすくなってしまいますか? どちらにしても正直居住環境によると思います。 とにかく温湿度の変化のすくないところにおきましょう 2、スリーブ入れるメリットとデメリットを教えてください。 メリット 缶バ同士で傷がつかない 絵柄面はおそらくフィルムタイプのものかと思いますが、ぶつかるとスレますよ デメリット 管理をしないと湿気がたまりやすい 3、痛バを組む際はカバーを付けずに直接組むとどのくらい傷がつきますか?又、カバーを付けずに組んでいる方はおられますか? 相当乱暴なことをしなければ多少のスレ程度です 一部のスクエア缶等はちょっとぶつかっただけでガッツリ深い傷が入りますのでそういう材質に限っては缶バカバーは必須と考えています 私の周りは見栄え重視タイプや効率重視タイプが多く、カバーなしの子は割と多いです 猫型の缶バとかはカバーがないので直接付けるしかないタイプもあります 刺さない痛バは個人的に気に入っています すぐ解体できて良いですよ(スリーブに入れるタイプ)

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう