アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

学歴制限がある職種に就いたものが、後日、その学校に不正な手段で入学・不正な手段で卒業したと分かったら、その就職を取り消された例はありますか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

公務員。 昔の話ですが、高校卒業者対象で大学卒業者は受験資格がない試験区分がありました。しかし、年齢的には大学卒業者も受けられるので大卒を隠して受験→採用された人達が、後年「学歴詐称」が発覚し、合格取り消し・解雇されました。 以降、高校卒業者対象枠は年齢条件も大卒者は受けられない(在学中の大学生が合格した場合中途退学しないと働けない)年齢に改正されたのです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう