アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/8 12:28

66回答

なんで教授と寝て単位取るのダメなんですか? 未成年じゃあるまいし

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

寝るのが悪いんじゃありません。ベッド上の能力で、別の能力の評価を得ることが悪いのです。 単位は講義の内容を理解した事の証明です。寝ただけだと、教授が確認出来るのは、その学生のベッド上の能力だけです。 例えば、運転免許証を発行するのに、運転能力ではなくベッド上の能力を測るのは、本人にも社会にも危険でしょ? 勉強もそれと同じで、足し算引き算が出来ないのに、数学検定1級資格だけを取って、それで就職しても、現実に能力が無い以上、本人は直ぐにボロを出して職を失い(再就職出来ない公算大)、採用した企業は別途募集をするハメになり、資格認定者は認定者の職を失い、その資格そのものも企業の信用を失い、最終的には誰も幸せにはなりません。 だからこそ単位や資格は、その資格に無関係なベッド上の能力などではなく、関連する能力で判定されるよう、判定者も被判定も努める義務があります。 性産業での能力評価をすると言うなら、判定者と寝て資格を取る事もありかと思いますが。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

教授と寝た学生は,単に恋愛しただけですから, 何の問題もありません。法律的に問題があるとす れば,その教授が既婚だった場合くらいでしょう。 でも,その場合でも学生側は罪に問われないので はないでしょうかね。 さて,「ダメ」な点は,寝ただけの学生に単位を 与えたことです。これは,教授がしてはいけない ことになっております。成績は,シラバスに記載 した成績評価法で決めないといけないことになって いて,それを講義が始まる前に学生には周知しない といけないことが文科省の規定で決まっています。 シラバスに「○回寝てくれたら60点を与える」と 書いてあるなら話は別ですが。

寝ることと理解度とは無関係だから。

単位取得要件に「教授と寝る」が無いとダメだと思います。