アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

二年前にアトピー性皮膚炎であるクリニックを受診して、ステロイド軟膏を処方してもらっていました。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

少額起訴ってできるのでしょうかね? 恥ずかしくなければ… 客の多い時に受付まで言って「もう来るか!〇〇な治療で〇〇な被害出たわ!」と散々喚いて帰る。とか?

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ステロイドのダイアコートを一年間使用しただけでお身体のあちこちに傷跡が残ってしまわれたとのこと。私でも心から憤りを感じると思います。 我が家は逆にステロイドを使わないことで有名だったクリニックに10年以上通院してましたが全く改善されず、何度も死んだ方がマシだというくらい苦しみ続けました。 結局、内科の先生が見かねて大病院の皮膚科に紹介してくれて即入院し、症状に合ったステロイドほかの薬で10日で綺麗になって退院しました。 ステロイドは一度使い続けていきなり中止するとリバウンドが起きるので、ほんの少しだけ付け続けています。 他の回答者さまがワセリン(我が家はプロペト)について書かれているので、 私も一言。 ホントその通りだと思います。 塗る箇所がほぼ全身のダンナの下着は毎日ベトベト。50度くらいのお湯に重曹を入れて洗っても落ちないので短期間で捨てるの繰り返し。おまけに洗濯槽までベタベタで他の洗濯物まで汚くなったいくし。ほとほと嫌気が! それでふと、私が顔とか身体に塗っている900グラム入り1500円の安めのオールインワンゲルを塗ってみてと懇願。イヤがる本人を説得し試しで塗ってもらったところ、ガサガサで引っ掻き傷だらけの首まわり、肩から背中が翌朝には何となくすべすべに?、それからツルツルお肌に! 保湿剤は処方されたワセリン(先生に言われたから他の物は塗りたくないとダンナは言ってた)だけに拘わる必要は無いとメチャクチャ思います。 質問者さんの悲しみ、悔しさなど分かり過ぎる程分かります。 ①そんな医師とも言えない、有る意味バカ医者に仕返ししても時間と心の無駄なんじゃないかな。 貴方がしなくても、いつの日か必ずかの医者には鉄槌が下されることは間違いないと思いませんか。 ②質問者さまが、もし金銭的に余裕が有るなら弁護士に相談してみてはどうでしょう。

ご回答ありがとうございます。 どうしても気持ち的に前向きになれない自分がいて今かなり悩んでいます。 金銭的に余裕があれば本気で訴えてやりたいのですがなかなか訴えるのも難しいと思いずっともやもやしてる状態です。 考えても仕方ないかもしれないのですが、この医者のせいでできた肉割れとか傷だと思うと。視界に傷が目に映るたびに憎しみがわいてきます。

お気持ちお察しします。辛いですね、、私も幼少期からずっと皮膚科通いでステロイドを使いながらきましたが、良くなったり悪くなったりの繰り返しでした。大人になりもうその皮膚科には通っていませんが、皮膚科って完治できないアトピー患者をいかに長く通わせて、原因を探さず薬を処方して詐欺師かよ!って思うようになりました笑 人によるでしょうけど、大人になって私の場合学生の頃より気持ち的に楽です。ちなみにワセリンを保湿剤として処方され続けてましたが、塗っても乾燥するなあとずっと思っていました。あれって水分があるのを前提に上から蓋をすると保湿効果が得られるらしいのですが、私の場合はその水分不足で乾燥した状態で塗っていたから全く意味なかったんですよね、、病院の先生の考え方でしょうけどその人その人で原因が違うわけで、こうなったらこうみたいなのはアトピーには通用しないと思います。質問者様は取り返しつかないことになり本当にお辛い思いされましたね。制裁を与えたいところですが、まずは気付けて良かったですね!皮膚科専門医に感謝ですね!気付けず長年悩んでいる人はたくさいいると思うので、まだ気付けただけでも幸せなことだと思います。