アンケート一覧ページでアンケートを探す

新築なんですけど目の前の道と我が家の前に他人名義の土地が挟まってますが それはセットバック分で将来道にしかならない 決まりです

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

コンクリートが1番強度が高いです。通常だとコンクリートが1番高いので価格が逆転してるのは謎ですね。アスファルトは収縮するので既存の道路とレベルを合わせるのが難しく、道路工事後によくある凸凹道路になったりします。

マイルドパッチと言うのは常温アスファルトと言うものです。 道路に穴があいたりした時に緊急で埋めてるあれです。 人だけなら良いんですが、常時使用する所にはおすすめはしません。 車が通るのなら、コンクリートかアスファルトが良いです。 コンクリートより舗装が2倍するのが良くわかりませんが、それならコンクリートで良いのでは?と思います。 もしくは半分土地の持ち主に出して貰ってアスファルトでも良いかなと 何をしても路盤(舗装材の下)しだいなので割れる時は割れます。