アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/8 16:09

44回答

小学生の先生って厳しい先生が多いんですか?私が小一の頃宿題を忘れたらずっと睨んできたしプールでも無理やり頭を水に突っ込んで泳がせてきました。小3の時はお楽しみ会でお菓子を食べる行事?

小学校56閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

ひどい先生ですね。 先生によって違うでしょうが、最近は親がうるさい、SNSで拡散される、などで先生たちも理不尽なことはしなくなっていると思います。 現代で、質問者さんがやられたことが公になったら、大問題になります。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

今それやったら問題になりますね。 子どもたちが続けて12年間小学校にお世話になり、昨年末っ子が卒業しました。 質問のようなことは12年間聞きませんでした。たまに理不尽なことで叱る先生はいましたが、大半の先生は優しく楽しく時に厳しい(叱られても納得の内容)といった感じで、子どもらは小学校楽しかったと言っております。

「厳しい先生もいる」という表現が正しいかな。 あなたの過去のことは、あなたの中の悪い思い出として残り、そのように表現されていますが、一概にそれが厳しいのかは断定できません。宿題のこと、プールのこと、行事のこと…、いずれもそのようなことがあった前後に何かその先生の思いなりなんなりがあったかもしれないので。

その先生がおかしい

ID非公開

質問者2023/11/8 16:28

もうそのおかしい先生に虐められる人が居ないと願うばかりですね