アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/8 19:20

22回答

私は大学受験を控えている高3です。

大学受験 | 友人関係の悩み25閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

そのやり方があなたに合っているのならば全く問題はありませんが、大抵の人からすると非効率のようにしか思えません。 単純に疑問に思っただけなのにいきなりキレられたのですから、そりゃ避けるでしょう。受験前でピリピリしている気持ちは分かりますが、もう少し寛容になるべきです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/11/8 22:33

やっぱり非効率なんですか??短期記憶力が低いのか分からないですけど次々と文章を読んでいくとすぐに忘れてしまうんです。 たしかに相手からしたらそう思わせてしまったかもしれないですね。明日声をかけてみます……

イライラする時期だとは思いますが、その子も別にマウント取りたくていったわけではないと思いますし、自分がやりやすい解き方でいいと思いますよ。 この時期から変えても調子が狂うでしょうし。 その子も何気なく聞いたのに悪いことしたなぁとびっくりしたんじゃないでしょうか。 明日は普通に戻れるといいですね。あと少し頑張ってください。

ID非公開

質問者2023/11/8 22:38

意見ありがとうございます。 しばらく時間をおいて色々考えてみたのですがやっぱり急に怒ってしまったのは申し訳なくなってきました。 明日友達に声をかけてみます。