アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/11 23:03

1414回答

特攻ってすごいですよね 戦争中はめちゃくちゃ必死だったってことですよね

日本史222閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(14件)

特攻だけじゃないです 捕虜になって敵国に情報が流れるのを防ぐために 捕虜になったら女はレイプされ子どもは殺されると教育されて 捕虜になる前に自害せよと洗脳されていた 自殺するための毒薬や手りゅう弾を持たされていた 確実に死ねるように家族や兄弟がお互いを殺しあった 防空壕の中で赤ちゃんが泣くと居場所がバレるという事で、泣いた赤ちゃんを殺すように憲兵から命令されて、母親が自分の手で赤ちゃんを殺す 国民全体が、国の言う事は正しく誰もが国の言う事を聞かないといけないと言う教育がされていて、実際に国民もそう思っていた 占領されてからも、相手の兵士の為に売春宿を作り若い女性が強制的に相手をさせられた

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

必死であったのは間違いないでしょう しかし戦略も無く泥縄式に開戦し、戦局が不利になると若い命を10死0生に使いました トンデモナイ事です

そういうことではない 特別攻撃隊については当時も多くのひとが反対しています しかし、軍隊は上が決めたらやるしかありません。 そもそもそんなことをしなければいけないほど、追い詰められただけのことです。 実際、最初の数回は成功した事例がありますが、米軍は対策をとったのでほぼ効果がなくなっていました。 特攻しなくて生きていてくれたら、戦後日本の復興に役立つ仕事をなしとげてくれたかもしれませんし、子どもや孫もいたかもしれません。 特別攻撃隊に興味があるのなら、鹿児島県の知覧や鹿屋にある特攻に出撃した兵隊さんが残した遺書を読んでください。

特別攻撃隊は志願ということになっていますが、実際には手をあげざるをえない状況においこまれています。 自分が手をあげなくても、同僚のだれかがいきます

統帥の外道といわれていますよ。軍事的作戦としてはあり得ないと