回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/11/12 1:52
1回答
高二女子です。友達についてです。 私の小学からの友達で1番の親友は体は女の子ですが心は男の子で、ちゃんと学校へも手続きをして
高二女子です。友達についてです。 私の小学からの友達で1番の親友は体は女の子ですが心は男の子で、ちゃんと学校へも手続きをして 制服は男子のもので、性別や個性についてとやかく言う事は停学に値する立派なイジメと学校の校則で禁止になっていますし校長先生からの話でもしょっちゅう出ます。 私自身も中学の時にカミングアウトされて、そんな気はしてたし受け入れない訳がなくてそんな親友を理解して一緒に過ごしてます。 高校に上がってから新しく出来た同クラの友達がいます。 その人と親友をお互いに紹介しました。 それから3人でよく一緒に居るんですけど、最近友達がやたらと一人称を「俺」「僕」にしたり 今までめっちゃ可愛いメイクや可愛い小物だったのに急にシンプルなものになったりメイクも全く違ったりしてて 好きなもの変わったの?って聞いたら 「いや、実は俺も男として生きたいんだよね」って。 ん?って思っていつから?って聞いたら、それは親友と知り合っただいぶ後でした。 それは親友とは違ってただ影響受けてカッコつけたいだけなのでは?って内心思ってます。 親友はホントに小さい頃からスカートを嫌ったり可愛い髪飾りも壊したりしてたのでカミングアウトされても納得出来たんですが 友達の場合はなんか凄い引っかかるんです。 歪というか変な感じというか… 私の思い違いでしょうか? 皆さんはどう思いますか? ロングだった髪をショートにして 制服のスカートの下にジャージを履いて リュック型のカバンも肩掛けになってて ローファーみたいな靴もスニーカーになってて ネイルも落として深爪みたいになってます。 それを見た親友は、バカにされてるのかなって不快な思いをしています。
友人関係の悩み・34閲覧