アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

戦争を利用してお金儲けをするって人の道を外れていると思いますか? 両陣営を焚きつけてわざと戦争を起こして、武器、弾薬、医療品、食料などを売るとか

国際情勢 | 政治、社会問題23閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

根本的に勘違いしてる人が多いのですが 戦争って基本的に儲かりません よく軍産複合体がーとか出ますけど、戦時には消耗品や 個人装備なんかが主になりますので 高額な兵器(利幅も大きい)が売れないんですよ 冷戦状態がもっともよいのです ※戦闘機なんかは1.5年程度製造に時間が必要です またそうした会社の多くは民生品も扱ってますので そっちが落ち込むのでダメージが大きいのです 朝鮮戦争の特需みたいなのは、非常に限定的かつ偶然の産物ですし 両陣営を焚きつけて戦争を起こせるほどの政治力があるなら 戦争起こすより、政策によってモノを売る方がずっと儲かりますよ 人の道に外れてる云々は正直どうでもいいですね 死の商人wとかにはむしろロマンを感じます サル同士が争うのは昔からですしね

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう