肩幅スリム化エクササイズ
1.右腕の付け根を回しながら背中に腕をまわし、左腕の付け根を反対周りに回しながら背中へ。背面で両手を繋ぐようにする。
2.1の姿勢のまま、左右の肩甲骨を内側に寄せるように少しずつ両腕を上に上げて。30秒間キープしたら「気をつけ」の姿勢に。
3.両肩をあげて5秒程度キープした後、下にストンと落とす。
4.手を合わせて合掌した状態で頭の上に腕を高く上げ3秒程度キープしたら、ゆっくりとおろす。
5.足幅を肩幅くらいに広げて四つん這いになり、肩甲骨を内側に入れるイメージでお尻をゆっくりとかかとに近づけていく。数秒間キープしたらゆっくり元の四つん這い姿勢に戻そう。
6.最後はリンパ流し。右鎖骨のくぼみに左の手のひらをあて、肩→首筋方向に円を描きながら優しくマッサージしていこう。「気持ち良い」と思える回数したら左の鎖骨も同じように。