アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/12 3:39

55回答

相談に乗ってください。現在中三の15です。 親は高齢出産で、現在父が65母が55です。父は癌持ちです

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

きっと、今は無職だったとしてもそれなりの蓄えがあると考えられます。 堅実な親なら自分の子供が大学まで行くぐらいの金額は最低貯めてることでしょう。 そこは心配ないと思われます。 しかし、お父さんがそんな病気持ってられることの方が心配ですよ。 人生大学に行くだけがゴールでなく、社会に出てご両親の期待に応えられる社会人になることです。 大金を支払って大学まで進学されたならね。 逆に質問者さんには将来の夢はあるんですか? もし、それがあるなら今は学問に専念してその夢を叶えることが、親に対しての孝行になると思われます。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

おじいちゃんが大きい企業に勤めていたなら、そっちのお金もけっこうあると思います。 景気が良かったですからね。 「お金のことが不安で勉強が手につかないんだけど」って正直に言っても良いと思います。

ID非公開

質問者2023/11/13 0:01

祖母が白馬飼ってて金持ちだったとか聞きますけどほんとなのかなーって感じです

一人っ子さんですか? それなら退職金や年金があるので、問題ありませんよ。

ID非公開

質問者2023/11/12 4:06

そうですひとりです

大丈夫だと言っているのならある程度の貯蓄はあるんじゃないでしょうか? でもこの先も大丈夫かどうかはあなたの両親にしかわからないと思いますよ。 なのでここで聞いても答えは誰にもわからないという事です。

年収1000万で定年まで働いていたとすれば、退職金もかなりまとまった額を貰っていると予想できますし、厚生年金に加入していたなら年金も多めに貰えるはずです。 きっと、あなたの将来のために貯蓄もきちんとしていたんだと思いますよ。 ですので、それを信じて勉強を頑張りつつ、学生時代を楽しんでください!