回答受付が終了しました
今、何故これほどまでの円安を放っておくのでしょうか? 物価高&上がらない給料でどんどん生活が厳しくなってる気がします。 資源が少ない日本は輸入に頼る事が多いはずです。 一方で、
今、何故これほどまでの円安を放っておくのでしょうか? 物価高&上がらない給料でどんどん生活が厳しくなってる気がします。 資源が少ない日本は輸入に頼る事が多いはずです。 一方で、 輸出面で言えば「メイドインジャパン」を安く購入出来るため、海外で売りやすくなるはず。 給料が大して上がらない事が前提ですが、 企業目線であえて円安を選択し続けているとしたら、企業だけが儲かり、国民の殆どはずっと苦しいままな気がします。 企業の景気が良くなる代わりに、従業員に給与として還元してくれるならば良いですが、この先、ただただ生活が苦しいだけな気がします。 円安と円高。 会社員(従業員)の生活に潤いが出るのはどちらでしょうか? かつて超円高だった時代(1ドル83円とか)は、幼かったのでよく覚えて無いですが(^^;; 間違った認識でしたらすみません。
1人が共感しています