回答受付が終了しました
近鉄特急・なんで進行方向通りに号車編成をしないの?
近鉄特急・なんで進行方向通りに号車編成をしないの? 先日、近鉄特急に乗ったのですが、駅ホームの指示板(〇〇号車)と書いてあったのでそこに並び乗車しました。そしたら違う号車で、キャリーケースを引きづりつつ移動する羽目に。近鉄の場合、連結車両に二階建て車両っていうんですか?車両の中に階段の上り下りがあって大変。なんでJRや他の主要私鉄と同じく、「進行方向から先頭から1号車~」としないのでしょうか?旅行者には大変わかりずらいと思います。駅のホームの表示もわかりずらい。
鉄道、列車、駅・175閲覧