大学や学部学科によると思います。
一学年10000人を超える大学は、国内では日本大学しかありませんが、日本大学はキャンパスが複数に分かれているため、入学から卒業まで全く接点がないケースも普通にあり得ます。
都内(10箇所)、千葉県、福島県、神奈川県、静岡県にキャンパスがあります。
早稲田大学の場合も、
早稲田、戸山、西早稲田、所沢
に分かれているので、遭遇するかどうかは学部学科によりけりです。
自分の母校は一学年2500人ぐらいで、故郷からは1000㌔ぐらい離れていましたが高校時代の同じクラスの人がいたので一般教養の選択科目で遭遇した事はありました。
同じ高校で、面識のない人はその他に3人いたハズなので知らず知らずにキャンパス内ですれ違ったりした事はあると思います。