回答受付が終了しました
職場のお客様用トイレに簡易的な造作オムツ台があります(板にマット敷いた様な物) そこで乳幼児がいるお客様はオムツを交換して行かれます。
職場のお客様用トイレに簡易的な造作オムツ台があります(板にマット敷いた様な物) そこで乳幼児がいるお客様はオムツを交換して行かれます。 ゴミ箱は手を拭いたペーパー用のゴミ箱なのですが(ゴミ箱自体に記載はしてない)お客様によってはオムツを入れてかれる方も居られます。 人によって持ち帰られる方 袋に入れてからゴミ箱へ入れてくれる方や 酷い方?だと包まず開かれたまま直入れがあって見たくない中身が見え片付けるのが嫌になってしまいました…。 子供が居ないので分からないのですが、商業施設などにあるオムツ替えスペースなどには専用のゴミ箱が設置してあるから捨てていける?かもしれないんですが、外出した時は家に持ち帰るとかではないんでしょうか…? あとせめて袋に入れるのは常識なのでは?とモヤモヤしております。 それか使用済みオムツ袋も会社側で用意しないといけないのでしょうか? 業務上トイレ掃除をやらないといけないので何か対策を子持ちのママさんから聞きたいです。
オムツ専用ゴミ箱ではなく簡易的なゴミ箱になります。 私が休みの日はトイレ掃除が入らないのもあり出勤した際はゴミで放置されたオムツがト激臭になって対応に苦慮した事もあります、、、笑