アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/11/13 12:32

77回答

ワンピースって結局誰が悪いとかはなくて、 お互いの信じるもの、正義と正義のぶつかり合いでしかなく、 お互い守りたいものや自分達のことで必死だっただけってことでしょうか?

コミック | アニメ185閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(7件)

ワンピースに限らず、少年漫画はそんな感じだと思うよ。 悪に描かれてるキャラもそれなりの言い分がありそれはそのキャラからしたら正義なので。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

黒ひげ、クロコダイル、ワポルなんかはただの悪人ですよ

現実世界もそうですし他の作品のテーマも大体そうですが、どっちが正義なんてありません。基本は勝った方が正義になります。 みな嫌われるために行動したり生きてる人なんていませんよね。なんとかより良い世界にしようと思って頑張ってるんです。 ワンピースで言うと政府は秩序を守るため、ルフィは何者にも縛られず皆が自由に生きられる世界を目指して対決しています。

ワンピはそんな話してません。そもそも信念も正義もなく人を⚪︎してるキャラクターは山ほどいますよ。あの世界は悪人だらけです。

ID非公開

質問者2023/11/13 15:14

最初そう見えたけど、巨人も元は人間で、 襲ってくる兵士も、こちらが恐ろしくて襲ってきているだけで、 自分がどこに生まれてどの立場かによって正義が変わりそうな気がします