回答受付が終了しました非公開非公開さん2023/11/13 13:2522回答なんでカラスが異常に増えているのですか? うちの地域だけかななんでカラスが異常に増えているのですか? うちの地域だけかな 鳥類 | 生物、動物、植物・27閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11288866021nanakanon1130nanakanon1130さん2023/11/19 16:38全体的に言えば減ってる、それで増えるって事は地域に問題があるね、 てか、異常に減っててるんだけどね、今は ゴミが食いずらい環境が進んでる、オウムとかの縄張りが増えてる、 まぁー都心のカラスがド田舎に移り住んだのかもしれませんね、あと、一定数増えると普通は生息範囲が広がる、例えば10キロ圏内で取れるエサには限りあるから1000匹が2000匹になれば単純に考えればエサは半減同じ量の餌を食べるには広がらないといけない、けど例えば孤島、半径の10キロしかない島で同じように増えても広げられない、それと同じようなことが起きてるのかもね、本当は増えたら都会とかに行くけど、都会餌ないから田舎で頑張る的な 都心での調査だと7割減少してる、NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128886602112517463421251746342さん2023/11/13 13:32生ゴミなどの食糧が簡単に手に入り、天敵がほとんどいないからだと思います。 うちの地域にも大量にいますよ。 人に危害を加えるし、これだけ大量に生息しているのに害鳥に指定されていないのが謎ですね。参考になる1ありがとう0感動した0面白い0