回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/11/13 13:50
1回答
至急でお願いします! 高三私大志望の者です。 英文解釈についての質問です
至急でお願いします! 高三私大志望の者です。 英文解釈についての質問です 共テだと大体6割位は取れるようになったのですが、志望校の私大長文の過去問は全く解けなくて(単語帳に載っていないような単語がたくさん出てきたり、内容自体が難しかったりなどの点からです) なので1から英文解釈から入ろうと思い、英文解釈70という参考書を始めました。(もう少しで1周します) 見ていく中でSVOを意識しろとか、 thatが来たら同格か関係代名詞か見分けるとか、 to 不定詞より名詞的か形容詞的かなどの見分け方 が書いてあるのですが、これは長文を解く時いちいち意識して解かないといけないのでしょうか、、 それかこういう解き方があると頭に入れてあとは長文を練習しまくって解くべきなのか分かりません。 今までは完全にfeelingで解いていたので大体こうなるよなという感じで解いていました。(なのでここに来て私大長文が読めない事態が起きてしまっているんですけどね、、) 英語長文が得意な方ぜひ教えてください! お願いします
大学受験・19閲覧
1人が共感しています