回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/11/13 14:38
6回答
3年お付き合いしてる彼がいます。今まで結婚なんて興味がなかった私ですが、この人とならしたいって思えるようになったぐらい大好きです。ただ、彼は生まれた時から宗教に入っています。
3年お付き合いしてる彼がいます。今まで結婚なんて興味がなかった私ですが、この人とならしたいって思えるようになったぐらい大好きです。ただ、彼は生まれた時から宗教に入っています。 私自身、宗教に関しては無関心でしたが、とりあえず宗教の内容を知っておくために、お寺に実際に伺って話を聞いたり、彼の今までの行動言動からしても、全然変な宗教ではないと感じました。また今後、円満に関係を続けるためにも入信した方がいいと思い、入信をしました。そしてプロポーズも受けたので入信のことも含め、母に報告をしました。しかし母は大反対しています。母は「相手が宗教に入ってるのは構わないが、入信を強要させるのはおかしい。入信前提の結婚なんて許せない。」と言います。強要ではなく、自分自身で決めたことと伝えても、「もう洗脳されてる。アンタはそんな子じゃない。」と何を言っても洗脳されてると一点張り。1度彼とも会って話を聞いてほしいと言っても、絶対会わないと言われたので、彼が直筆で母宛に手紙を書いてくれたのですが、何も変わらずでした。話は変わりますが、母はシングルマザーで子供3人を育ててきましたが、私以外の2人は母を見捨てており、家にいません。私も親を捨てる2人には見限っており、連絡をとっていません。そんな母は精神的、身体的、金銭的にも私がいないととても心配な状態です。彼との結婚を強行突破する、というのも考えましたが、母に「強行突破でもしたらアンタも私を裏切ったことになる。私との縁を切るってことになるよ。」「親の言うことを全然聞かない。アンタもお母さんの気持ちなんて無視するんだ。」等散々と言われました。こんな状態でもし強行突破してしまって、母が鬱にでもなったらどうしよう。でもこのままだと永遠に進まない。もうどうしたらいいのか分かりません。彼との結婚を断念しないといけないのでしょうか。私の人生ではなく、やはり家族をとるべきなのでしょうか。アドバイスをお願いします。。