アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

《至急お願いします!!》 明日から小学校に3日間職業体験に行くことになりました。中2女子です。 ①恐らく低学年を見ることになると思います。

小学校50閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

①名前と、自分が小学生の時に好きな給食は◯◯でした。←結構話が広がるそうです。 お別れのときは、みんなでやったことが楽しかったです。 ②話す時にかがんだりして、子供達が目を合わせやすいようにする。 話をよく聞く。 声を小さくしない。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

①自己紹介は、「〜中学校からきました〜です。好きな教科は〜です。休み時間は一緒に〜をして遊びましょう!よろしくお願いします。」程度で十分です。 別れの日は、「皆さんと一緒に勉強したり、遊んだりできてとても嬉しかったです。〜なところが、このクラスのいいところだと思います。私は、このクラスが大好きです。ありがとうございました、さようなら。」 ※1文は短く、わかりやすい言葉がいいです。 ②若い方は立っているだけで児童が寄ってきます。心配不要です。わらわらと群がってきますので、いっぱいお話ししたり、鬼ごっこしたり、転んだ子がいたら優しく励ましたりしてあげてください。

①長く言う必要皆無。時間がありません。 名前、よろしくお願いいたします。程度で十分です。 別れもありがとうございました。楽しかったです、程度。 ②無理に好かれる必要はないです。 できることは簡単な補佐。 気合を入れるほどのことはないと思います。 小学校教諭が何をしているのか (授業・授業準備・保護者対応) 全体を見れたら良いはずです^^ そう言ってしまうと つまらないかもしれませんが 「教諭のお仕事」を知るのが 一番の目的です。