アンケート一覧ページでアンケートを探す

ネイルチップ作家を趣味程度に行っているのですが、 あまり売れ行きがよくありません その原因をお教えしていただきたいです。 メルカリ#babyneil インスタ babyneil_1

画像
補足

カラー変更も行っております‎;ᯅ;

メルカリ277閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ご回答ありがとうございます‪⸜♡⸝‪ 親身になって考えていただき有難く思います‎;ᯅ; ・サイズ計測の仕方 インスタには計測方法を載せていたのですがメルカリにはサイズ表しか載せていませんでした。追加します。

その他の回答(8件)

オーダーで作ってる方に比べたら安い方ですよね! 多分オーダーでやっててこれで稼いでるって人達が値段を100万とかに設定して毎日100円ずつ値段を下げると毎日新規に上がってオススメにも出るのでそのせいで埋もれちゃってまず見られる回数が少ないっていうのもあると思います そのガチ勢の片隅でやってくにはリピーターを増やすしかないですよね(´・ω・`) でも格安にすると赤字だし安いから買うってリピーターしかつかないので値段も下げすぎちゃダメだし難しいですね

ご回答ありがとうございます‪⸜♡⸝‪ お値段設定が困難な事、ご理解いただけて嬉しいです‎;ᯅ; メルカリの仕組みなのですが、 出品済みのものを値段を変更するだけで 新規として登録されるのですか?

ネイルチップのことは詳しくないですが第一印象でいうと、ファミコンに出てくる色違いのスライムみたいな品揃えです=ω= デザインがシンプルで突出したものがなく、種類も少なく、個性がない。地味で目立たないのです この出品者でないと買えないみたいな個性がなく、オリジナリティに欠け、出品者は自画自賛で自信満々に強気な価格の出品と買う側の求める理想の間で乖離(ギャップ)があります 色の種類やデザインが少ないとそれだけ、顧客を限定することになるので見に来る人も少なくなります 買ってもらうには見てもらいにくることが大前提なので多種多様な色とデザインを扱うことで集客効果を高めて、商品を見に来てもらい、興味を持ってもらうことから始めた方がいいと思いますよ

ご回答ありがとうございます‎;ᯅ; ほかの方からもあったように私の作品には、ほかの出品者と比較すると 個性が出色しておらず、値段も高いため、わざわざここで買おうと思えない ということが売れない原因だと考えました。 ですので、個性をもっと出色させ、ここでしか買えないと思わせられるようにしたいと思います。

他の方も書いていますが、クオリティの割にお値段が高いです。 また、babyneilのneilは爪の意味ですか? だとしたらスペル間違ってますよ。

カラーバリエーションでしょうか? たとえトータルではピンク系が売れるとしても、色んな色がある方が人目を引きます。 あまり売れなくても必要なカラーもありますよ。

ご回答ありがとうございます 基本推し様のカラーに添えられるようなカラー展開にしておりました。 ですが、カラーバリエーションがある ということが一目で分かりづらいなと思いました。 出品画像に書く等、改善していこうと思います。

クオリティの割に高いから、ですかね。 あと、もう少しデザインやカラーのバリエーション増やした方が良いです。 パーツも似た様な物が多いですし、パーツのバリエーションも増やすとか。

ご回答ありがとうございますm(_ _)m そうですね! もっと個性を出色させ、ここでしか買えないと思わせられるように今後工夫を重ねていきたいと思います。