アンケート一覧ページでアンケートを探す

主人が単身赴任中で自宅と赴任先に住まいがあります。 現在は自宅に住民票があるのですが、 赴任先に住民票を移すと起こりうるメリット・デメリットを教えて下さい。

役所、手続き | 単身赴任、転勤83閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答ありがとうございます。 デメリットしかなさそうですね。 勉強になりました。 回答が一番早かったのでBAにさせて頂きます。

お礼日時:11/15 21:50

その他の回答(2件)

ID非公開

2023/11/14 9:01

メリットは旦那さんが役場での手続きが近くで出来ること。だけ。 デメリットは奥さんに住民票とっといてとか頼めないこと。 あと、市町村によって違うかも知れませんが、私の家があるところは所有者が同市に住んでいないと持ち家に特別に課税されます。 これは市町村によって違うかも知れません 空き家や別荘に対して課税しようと言う税金みたいなので。

赴任先に住民票を移すメリットは、住んでいる自治体からマイナンバーカードの更新、がん検診、ねんきん定期便などのお知らせが届くようになるので、わざわざ帰省して手続きする必要がなくなるくらいです。 役所関係の書類が自宅に届いても問題がなく、必要な手続きがある時に帰省できるなら、わざわざ住民票を移す必要はないです。 一応、引越したら住民票を移さなければならいと法律で決まっていますが、定期的に帰省しているなら問題ないです。