回答受付が終了しました
今日は誕生日でした、昨日おばあちゃんに誕生日プレゼントの変わりにお金をもらいました。「それで好きな物を買ってね」って言われて何を買おうかな〜と考えてました。
今日は誕生日でした、昨日おばあちゃんに誕生日プレゼントの変わりにお金をもらいました。「それで好きな物を買ってね」って言われて何を買おうかな〜と考えてました。 昨日はこたつを買ったり犬の為にふかふかのマットを買いましたそれで結構お金を使っちゃったんです、そして誕生日起きて早々「ごめん、本当に申し訳ないねんけどお金貸してくれない?」って言われました、その理由は姉が友達と遠くに出かけるからという理由で、始めは「えっ??」って思いました、お父さんに借りたらいいのにと思ったけどお母さんはお父さんに昨日お金を沢山使ってしまったことを知られたくないみたいなんです。それで仕方なく「いいよ」と言いました。でも心の中ではおばあちゃんから貰ったお金だから意味があるのに、って思いました、母はお金を借りる時「だってもう約束しちゃったし断れへんやろ?お金なかったら可哀想やし、」って言ってました。結局は私が貰った大切なお金より、人の目の方が大切なんですね。と思いました。誕生日なのに本当に最悪です。私は不登校なんですけど親が仕事から帰ってきた時にまた学校行ってないんやなとか何にもできない人と言われました。私にそんな事言える資格などないと思います。朝私の大切なお金借りて、今までも散々私の悪口言って傷つけてきたくせにそれなのによく言えるなと思います。私はなんにもできなくなんてないですお皿を皆んなの分洗ったりみんなの食器を片付け足り掃除機をかけたりしていますどう思いますか?非常に読みにくくて申し訳無いです。どうか皆様の意見が聞けたら嬉しいです。