おすすめはいっぱいあります
〇泉質で言うなら別府八湯の温泉地、放射能泉以外の泉質のお湯に入れます
ただし熱湯が多い
鉄輪に蒸し湯、砂湯は立寄りできるのは現在ひょうたん温泉と竹瓦温泉のみ
眺めがいい所ならみょうばん湯の里の大露天岩風呂
別府から大分への途中に神崎温泉 天海の湯(景色がいい)
〇食べ歩きもするなら湯布院温泉の立ち寄り湯と共同湯、それか湯平温泉の共同湯、または塚原温泉 火口乃泉どちらかいれてもいいかも
〇杖立温泉 蒸気の温度が高いむし湯があります
共同湯は入浴のみ 立ち寄り湯できる所でむし湯ある所で
〇やまなみの瀬の本高原あたりだと色々な泉質と色々な色の温泉に入れます
九重九湯で検索を 夏場は寒の地獄の冷泉、筌の口温泉の茶色、赤川温泉の白色あたりで、他変わった温泉で壁湯・ぬる湯、わいた温泉郷でくぬぎ湯・豊礼の湯
〇久留米 城島の青木温泉、大川温泉緑の湯
〇佐賀県で高串温泉肥前町福祉センター、同じお湯を使っていろは島国民宿舎
景色だけならパレア、武雄温泉の元湯の殿様の湯・家老の湯
〇佐賀県の古湯温泉の英龍温泉と熊の川温泉もいい湯ですよ
〇伊万里から佐世保へ行く途中に山暖簾、ここも絶景
立寄り湯される時は利用できる時間の確認を