アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/11/17 13:31

33回答

サークル内で男→男でストーカーされてるんですけど、どうすれば良いですか。 具体的には、

友人関係の悩み | 発達障害111閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

サークル責任者や学校の相談窓口に伝える。それでも難しければ警察に相談しなければいけないと。本人に間接的にでも伝えるなどして、本当にダメな場合は警察でしょうかね。

もしかしたら、「え?そんな回答?」と思われるかも知れないですが、 善循環を図る、という事で、書かせて頂きたいと思います。 感謝を深める。 感謝しながら食べる、感謝しながら飲む。 御1人で居る時に、笑顔になってみる。 もし、悪口を言っているのでしたら、やめるか、減らす。 言いぶんは、いいかなと、個人的には思っているのですが、御任せ致します。 よく、どかない人って居るじゃないですか、 しかし、こちらは、どいてあげる人になるのです。 アパート等の、2階か、2階以上に住んでいて、床に、ドン!とかしているのでしたら、やめる。 御1人で居る時に、「ありがとう御座います。」を何回も言う。 お風呂のお湯に感謝しながら入る。 等です。 あと、人をバカにしない、 等によりまして、善循環を図るというのがいいと思います。 ほんの一例ですが、ある、病気をしている人が、リモコンを置く時に、バン!と置くのですが、そういう、物を大切にすると、もっといいのになと思います。