アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/11/21 11:50

55回答

皆さんは結婚までしなかった付き合いを無駄だと思いますか? 大学生男です。最近彼女と別れ話のような話をしました。(まだ別れていなく、別れるかどうかはまだ分かりません。)

結婚 | 恋愛相談181閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

これは男性と女性には差があると思います 身体の構造的にも種をばら蒔く男性と違って女性は受け身で一度に一人の子しか宿せませんので、別れたら身体が汚れたような、特に性体験が無駄になったように感じがちだと思います 脳の考え的にも、女性は男性のように綺麗に思い出にはあまりできません だから別れても、もらった物や手紙もすぐ手放したりします これがよく言われる男性の名前をつけて保存と女性の上書き保存の違いと思います 元彼を不幸になれと思う女性も少なくありません これは過去の知恵袋でそう答えてる女性の方が多かったです 対して男性は多くが、元カノに幸せになって欲しいと答えてました もちろん全ての女性、男性がそうだとは言いません ただ、特性としてそうありがちだと思います ですから、年齢もあまり関係ありません 結構、結婚した友達なんかも、元カレいらなかった、旦那と最初から付き合えてたら良かったって言ってる人いました だからそういうのが理由じゃないかなって思います

ちなみに離婚等で失敗した女性が経験も大事だったと思うのは、そう思わないと、過去の自分や時間を全否定する事になるのでそう思わざる追えない場合もあると思います ネガティブよりはポジティブ思考でしょうね

大学時代から付き合っていてそのまま結婚する人、たくさんいましたよ。 そういう子達は23.24など早めの結婚が多くて羨ましかったです。 またいい子だなぁ、人気だなぁ、と思う人は男女問わずみんな大学から恋人にがっしり掴まれてて、社会人になってからいいなと思っても手遅れ!だから社会人になるとみんなマッチングアプリなどで一生懸命探し回り失敗しまくり遠回りしまくり30手前で駆け込み婚、も多いですね。 結婚しなかった相手との交際が無駄だとは思いません。 失敗から学べることもたくさんあるので。

考え方は人それぞれですからね。 私は質問者さまと近い考え方です。 結婚するにしてもしないにしても、さらには結婚して離婚したにしても、無駄な時間や経験では無かったと思っていますので。 良い思い出もそうでない思い出も全て自分を成長させてくれるために必要な経験であったと考えているので。 ただ、私の友達は「今の夫と結婚する前の彼氏達は全て要らなかった。一番最初に夫に出会いたかった」と話していましたし、質問者さまの彼女さんのように考える人も当然いるかと思います。

「まだ学生だし、しょせん遊びのお付き合い。結婚なんかしない」みたいな相手なら、無駄だったなぁと感じるでしょうね。