アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/11/21 15:53

44回答

点Cを中心にして90度回転させたいのですが、コンパスなしでできませんか? 考え方をお願いします

画像

数学 | 中学数学31閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます

お礼日時:11/21 16:21

その他の回答(3件)

CAは傾き-2ゆえに、CA´は傾き1/2に ABは傾き1ゆえに、A´B´は傾き-1に BCはそのまま、直角にする。 いかがですか?

方眼用紙があるからできます。 点 C から右に 4 つ上へ 2 つ上がった所に点 A は移動します。 点 C から上へ 6 つ上がった所に点 B は移動します。 直線 AC の傾きは -4/2=-2 だから直線 AC に垂直な直線の傾き 1/2

Cを原点とするグラフと考えるから AはCから見て(-2,4)、90°動かしてA'(4,2) BはCから見て(-5,0)、90°動かしてB'(0,5) Cはそのままで3点繋ぐ コンパスいらない