ID非公開ID非公開さん2023/11/21 15:5344回答点Cを中心にして90度回転させたいのですが、コンパスなしでできませんか? 考え方をお願いします点Cを中心にして90度回転させたいのですが、コンパスなしでできませんか? 考え方をお願いします …続きを読む数学 | 中学数学・31閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11289246186高いクラゲ高いクラゲさん2023/11/21 16:05方眼紙のメモリを利用します。 点Bは、Cの上に6めもりのところ、 点Aは、右に4めもり、上に2めもりのところです。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございますお礼日時:11/21 16:21
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11289246186高いクラゲ高いクラゲさん2023/11/21 16:05方眼紙のメモリを利用します。 点Bは、Cの上に6めもりのところ、 点Aは、右に4めもり、上に2めもりのところです。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございますお礼日時:11/21 16:21
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11289246186icn********icn********さん2023/11/21 16:11CAは傾き-2ゆえに、CA´は傾き1/2に ABは傾き1ゆえに、A´B´は傾き-1に BCはそのまま、直角にする。 いかがですか?参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11289246186eps********eps********さん2023/11/21 16:06方眼用紙があるからできます。 点 C から右に 4 つ上へ 2 つ上がった所に点 A は移動します。 点 C から上へ 6 つ上がった所に点 B は移動します。 直線 AC の傾きは -4/2=-2 だから直線 AC に垂直な直線の傾き 1/2参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11289246186畑野 空豆畑野 空豆さん2023/11/21 16:04Cを原点とするグラフと考えるから AはCから見て(-2,4)、90°動かしてA'(4,2) BはCから見て(-5,0)、90°動かしてB'(0,5) Cはそのままで3点繋ぐ コンパスいらない参考になる0ありがとう0感動した0面白い0