
大分前からなのですが、仕事でストレスがたまっているみたいで、そのストレスの一...
2009/9/1322:24:17
大分前からなのですが、仕事でストレスがたまっているみたいで、そのストレスの一番の原因が一人のA先輩です。
言っている事とやっている事が違い過ぎるのは当たり前だし、すごく子供な方です。
最近、お店でキッチン名刺というのが始まったのですが、サイド料理担当者の人が自分の名前入りの名刺を書いてそれをホールの人が料理を運ぶ時にもっていき、お客様からコメントをもらうというシンプルなものです。
ただ、その制度をきちんとやるためにはキッチンの協力は勿論、ホールの人全てが気に掛けなければできないものです。
サイド担当者は一日中同じ人というわけではないので、変わるたびに名刺も変えなければなりません。
私はホールなのですが、お店はすごく忙しく、他にもやらなくちゃいけないことがたくさんあり、正直そこまで気がまわりません。
キッチンの為の制度なわけだし、サイド担当者が仕事に入る前に自分の名刺をホールに出してくれればそれだけでも肩の荷がおります。しかし、キッチンの方はそれすらできず、ホールの人たちが全て用意し、やらなければならない状態です。
一度A先輩に、やっぱりサイド担当者が仕事入る前に自分の名刺をホールに出すようにしてほしいと言ったのですが、改善してくれません。
私が名刺の事を気に掛けないと絶対にその日A先輩が来るまで名刺がでません。
私以外のホールの人たちもまったく気にかけていないからです。
そしてここからが私が一番”は?”と思っている事なのですが、なぜか私だけがA先輩に怒られます。
”なんでやってくれないわけ?”と…。
確かに、私が忘れてしまったのもいけないとは思いますが、私だけが悪いわけではないと思うのです。
私に注意した後、サイド担当者の方と他にいるホールの人全てにあなたたちもちゃんと気にかけてっ!と注意するのが普通ではないでしょうか?
私は一度もA先輩が他の人に注意しているのを見たことがありません。
ホールの仕事は、中と外でわかれているのですが、基本的に中の人が名刺を気に掛けなければいけません。
私が中の仕事の時に忘れていたなら怒られてもまだ納得できるのですが…(サイド担当者に何も言わないのは納得できないけど)
私が外の仕事の時も、なぜか中の仕事の人には名刺の事は聞かないで必ず私に聞いてきます。
”名刺は?”と…。絶対に中の人だけが気に掛けなければいけないというわけではないので忘れていた私もいけないですが…
なぜいつも私??すごくささいな事だとは思っているのですがとにかくストレスです。
何か良い解決方法はないでしょうか?
その先輩に直接文句をいっても角がたつだけですし…本当に困っています。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
- 職場の先輩(女性の方)にバレンタイでチョコを渡すのですが先輩の旦那さんも同じ...
- 会社からの連絡があり、某環境センターに検便を送ったですが、何日で結果が返って...
- パソコンのリース会社に将来性はありますか?教えてください!
- 今年度後期の日本大学理工学部の追試験が2月18日から20日まであるのですが追試験...
- 企業にて、人事やコンプライアンス関係に従事されている方に質問です。 匿名で社...
- かわいい子は営業に回されやすいですか?教えてください!
- 1ヶ月ごとのシフト提出をするパートをしています。曜日は固定です。 私は、扶養...
- 賃貸仲介業で働いてる方。 やはりノルマなどはあるのでしょうか? また大変な事...
- 元請会社 E社 下請1次 S社 下請2次 T社 とします。 S社とT社が契約を結ぶのに、...
- 骨折に関する質問なのですが。職場で指先を骨折してしまったのですが、実際どのく...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 先日、携帯と財布を無くしました。 もちろん自己責任です。 朝、5時に起きその...
- サラリーマンは、上司にノックする場合、三回ノックする?? 欧米の場合、ノッ...
- 愚痴りたいです。 日々虚しい気持ちになります。 なんだか楽しくない。 幸せじ...
- バイトについて。 私は現在高3で今の時期は自由登校のため、することがなく暇で...
- 私が働いている弁当屋の店長の事なのですが、インフルエンザを発症して3、4日で店...
- 去年高校卒業して、介護の仕事につき今年で1年目です。3年後?の試験まで今から...
- 相談させてください。 先日、車買取業者に行き、下取りと中古車購入を契約しまし...
- あなたの質問について パワハラで自殺する件について あまりにも安易な認識の...
- 去年あたりに会社が買収されたのですが、今月の報告で昇給の凍結があると言われま...
- 正社員で仕事バックれた経験のある方に質問なのですが、バックれた時無論職場や上...
専門家が解決した質問
-
これはセクハラ発言ですか? ある会社でパートとして働き出して3か月程になります。 その同じ会社の50代後半の妻子持ち男性に(私と部署は違います) 私が給湯...
ご相談のような内容は、客観的に見ても不当なセクハラ発言ですので、貴方が会社に訴えたとしても騒ぎすぎだとは思いませんし、逆にこの...
活動を終了した専門家 -
相談させてください。 長文、失礼します。 私は先輩の男性社員からセクハラで約4年勤めていた会社を 今月で退職することになりました。 昨年の10月に急に...
上司の対応は非常に不適切なもので、セクハラの被害者である貴方に対して雇用不安に陥らせるという二次被害を生じさせるものです。 加害...
活動を終了した専門家
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

