
タイヤのナット緩みの責任の所在
2010/7/3117:58:27
タイヤのナット緩みの責任の所在
・
・
・
旅行中、左前タイヤからの異音に気づき、スタンドで調べてもらったところ5つあるナットの内3つがユルユル(手でも回転)でした。
峠に差し掛かるところだったので冷や汗ものでした。
さて、スタッドレスから夏タイヤに交換したのは4月頃。そして今日は7月頃。4ヶ月弱経っています。
施工したのは某ガソリンスタンド。これまでにも何度も依頼しています。
①ゆるんだのはスタンドの責任。なんらかの対処を求む。
②日常点検を行った自分の責任。
まずは①②のどちらかの判断なのかが悩みます。
それに付随して、
③ナットなど車自体に劣化がないかどうかを確認する。(やみくもにからスタンドの責任にしない)
④事故につながっていないので誰にも責任がない。「何もなくて良かったねぇ」程度。
などの見地からもアドバイスをお願いします。
別にスタンドにクレームを付けてサービスを要求するのが目的ではありません。(むこうから申し出てきたら断りませんが…。)
ホントに冷やっとしましたし、自分自身の事故だけでなく脱輪したタイヤが小さな子供に当たって…など色々なことを考えました。
このままスタンドに黙っているのもどうかと思います。
ベストアンサーに選ばれた回答
2010/7/3120:00:56
「日常点検」の義務、これは一日一回運行前に点検する「運行前点検」(これは現在義務ではありません)と違い、
「走行距離、運行時の状態等から判断した適切な時期」に点検を行えばいい事となりました
運行時の状態から、これは今回異常に気が付いて点検したのですからそれ以前は異常が感じられなかったと言えるので点検して無くても問題が無いとも言えます
走行距離、こちらの方が今回問題となると思われます、夏タイヤに交換してからどれだけ走ったかです、と言ってもどれ位走ったら点検するべきと言った基準はありませんがw
とりあえず走行距離は置いといて、夏タイヤに交換してから4ヶ月弱の経過
それなりに経過してますがはっきり言ってお金を払っているのですから半年も経たずに緩むのは問題ありです
そこで、経過期間的には問題あるが走行距離的にはどうかの兼ね合い、後は御自身で良心的に考えてみてくださいw
最後に、私ならどうするかは⑤
とりあえずスタンドの作業に問題あり、今後の作業をしっかりやって貰うのと今後の付き合いも考えて
ホイールナット等に異常が無いか点検に出し、「この前タイヤ交換やって貰ったのにナットが緩んでたよ、何も無かったから良いけど今度はしっかり遣ってよw」と一言言う
当然「今回の料金サービスにならないかな」と心の中で思いながらw
あわせて知りたい
- ディーラーでの整備ミス?タイヤナットの締め忘れ? 先日埼玉から佐渡島までオー...
- タイヤ交換してボルトが緩む事は実際ありますか?
- 大型トラックのタイヤのナットが緩んでいました その場合、内足のハブナットも増...
- 秘密の関係 誰れにも言えない… 辛い事悲しい事を誰れにも言えない関係… 割...
- ガスの入っていないライターは飾っていたり放置してても火事になったりはしないで...
- イエローハットにてタイヤ交換を行いました、それはうまくいったのですが交換した...
- ショートステイで介護の仕事をしています。毎日が大変です。ユニット型なので利用...
- トヨタ車、ハブボルトの破損・強度・特性について質問です。 納車2ヶ月のトヨタ...
- 魚の目を自分でえぐったことのある人いたらどこまでえぐりました? ニッパーでえ...
- 車のタイヤのボルトが外れていました。 車検に出して間もないのですが、その時...
- Windows Live Mailで、受信メールが「下書き」に入ってしまいます。 Windows 7で...
- ベトナム ドンで外貨預金をしたいのですが、どのような方法がありますか?投資に...
- キャリパーとドラムのブレーキは 何度ぐらい熱をもつのでしょうか?
- 高速道路走行中に左後輪のハブボルトが2本折り切れました。 購入は、H20年のため...
- 車のハブボルトって普通に乗っていて簡単に折れるものですが? 平成12年式のエル...
- 足回り異音の原因として ホイールナットの締め付けが緩い場合、走行中に擦れるよ...
- 日本アーティストで、B'zを越えるアーティストは、いますか? 現在CD総売...
- 何科の医者が年収が多く、何科の医者が年収が低い傾向ですか?
- 洗濯機の買い替え時の掃除 洗濯機を買い替えようと思っています ネットの大手...
- 走行中に左リアタイヤが脱落してしまいました。クラウンマジェスタです。 6つナ...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 赤本買取サイトではほぼ新品の赤本いくらくらいで買い取ってくれますか?
- タホ 99モデルです。テールランプLEDですが ウィンカー点けるとテールランプ「ポ...
- ジムニー ja11 ディスクローター & パット を交換する予定です。 無名メーカーは...
- R35の値段について質問なのですが、2012年式以前の車体は400万~600万...
- 平成10年のランサーエボリューションに乗っています。 数か月前、ミッション・...
- BDZ-AT970TのBDドライブBRD500Tを交換するため4カ所ビスとハーネスを外したが 全...
- ステップワゴンrf6について。 ステップワゴンrf6のセルモーターの交換なんですが...
- VARTAのバッテリーを購入しました。 8MR18と記載がありますが、 製造年月日を確...
- スカイラインV36 2.5L GTのシリンダーブロックにボルトが 付いていないボルト穴...
- FarmingSimulator19 ファーミングシュミレーター19について質問です。前作の17で...
このカテゴリの投票受付中の質問
- トゥアレグ 2006 7LBMVS 3200 100000kmです。 警告ランプ エンジンマークがイエ...
- 21年式のトヨタハリアー240G パールホワイトの購入を検討しております。 支払総額...
- 自動車について、ヘッドライトを点灯してウインカーを出すと左だけが高速点滅しま...
- これは、CB400SF Revoの前期につきますか?
- ラパンの車検について。2014年式のラパンを中古で(2万キロ強、ナビ付き、運転席の...
- 車検についてお尋ねします。 4ナンバーを黄色から黒の営業プレートに変えようと...
- トヨタヴィッツNCP91のドアミラーウインカー無し、電動格納式のミラーですが、カ...
- 1回暖気しようとしエンジンかけますが1回目は普通にかかります。2回目からキッ...
- 重機について キャタピラ製の320D L を使用しているのですが朝暖気のためにエン...
- 車検は一カ月前からと決まっていますが、2月の場合28日しかありません。例えば...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

