教えてください。 DELLのパソコン マウス機能
教えてください。 DELLのパソコン マウス機能 先月、DELLのパソコンを購入しました。 マウスなんですが、パソコンに付いている物を使用しています。 マウス部分のカーソルを動かす所と左クリックボタンを軽く触っていると 急に、画面表示の拡大縮小になってしまったり、上下カーソル機能が出てしまいます。 どのタイミングでなっているのかが把握できないので、作業がストップしてしまい使いにくくて仕方ありません。 タイミングがわかればその操作をしなければいいので・・・。と思うのですが また、F7(全角) F8(半角)のキーをこのように便利に使用していましたが、 こちらの機能もないのですが、使えるようになる方法があるのでしょうか? どなたか、わかる方いらっしゃいますか? 教えてください。よろしくお願いいたします。
Windows 7・544閲覧
ベストアンサー
拡大縮小については、 タッチパッド ジェスチャーという機能の ピンチという操作によるものと思います。 http://www.pasonisan.com/review/z100310inspiron11z/09touchpad.html タッチパッド上で 2本指を挟む(Pinch)ように動かすと拡大縮小になります。 上下カーソルについては、 オートスクロール のことかと思います。 左右ボタンを同時に押すと、オートスクロールのマークがでます。 F7 F8 (他のFキーも)については、 日本的な操作と逆で、Fnキーを押しながらの操作になっていると思います。 BIOS で変更できるはずです。 http://www.get-pc.net/review_photo_Inspiron13z/33_functionkey.htm 取り扱い説明書にも記載がありそうなのでチェックしてみて下さい。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました。 使いやすい機能なのだということが、とっても良くわかりました。
お礼日時:2010/9/2 9:41