
トイレのつまりについて。 似通った質問を失礼致します。 アドバイス頂ければ...
2010/9/2109:18:36
トイレのつまりについて。
似通った質問を失礼致します。
アドバイス頂ければ幸いに思います。
昨日、用を足した後にトイレが詰まりました。
特に異物を落としたり、紙を大量に流したりはしていません。
築18年程の木造アパートの2階で、水位は低く、若干水圧も弱いです。
何度もラバーカップを使用しましたが、一向に直りません。
諦めて一晩(現在の時点で10時間は経過しています)放置し、再びラバーカップを使用しましたが直りません。
レバーを捻ると水が溢れはするのですが、時間が経ったりラバーカップを使用するとすぐに水は流れていきます。
ラバーカップを使用しても細かくなった紙等は出てきません。
針金でつついてみたり、手を入れてみましたが届く範囲に異物があるようにも思えません。
キッチン、お風呂場の排水には問題ないと思います。
このような場合、もう自力で直すのは無理なのでしょうか?
すぐにでも大家さんに伝えた方がいいのでしょうか・・・。
どうかアドバイスお願い致します。
補足確認してみましたが、モノは流れます。
お恥ずかしい&汚い話、我慢出来ずに大便をしてしまいました。
流してみたところ、やはり水は溢れるのですが、便器から溢れない程度に何度か流し続けるとモノ自体は流れ、透明な水に戻ります。
これは詰まりではなく、また別の問題なのでしょうか?
この質問は、活躍中のチエリアン・専門家に回答をリクエストしました。
ベストアンサーに選ばれた回答
2010/9/2115:09:37
大変ですね・・・心中お察しいたします
実は我が家では、便秘気味の子供がおり、数日に一回びっくりするくらいの用便をします、まるで立派なサツマイモのよう(笑)
昨年新築した家では、引渡し直後から何度もトイレが詰まって、クラシアンに救援要請をしたことも何度かあります、TOTOに相談して異常がないことと確認したうえで、節水型トイレの水量を可能な範囲で量を増やしてもらい、詰まらなくなりました
何度も詰まるので、真空バキュームタイプのラバーカップも購入し、トイレに常備して「トイレ詰まりいつでもドンと来い!」と笑っていたのですが、先日久しぶりにトイレが詰まりました、また同じ子です(笑)原因はお前じゃぁ~!!対策は菜箸をトイレに置くことくらいかな(爆)
さて、私が20数年前に学校で給排水の設計の勉強をしたときに、先生から習ったことですが、トイレ周りの詰まりは便器の中で詰まるものと、排水管の途中で詰まるものがあり、ラバーカップで対処できるのは便器の中での詰まり限定だということ
便器の中ではいったん上に上がったものが便器の奥で下向きになり、ここが封水トラップになるわけですが、ここに便や紙が詰まります、このときラバーカップで負圧吸引することで、詰まった異物をいったん便器側に引き戻して水の勢いで流しきることによりつまりを解消します
それに対し排水管で詰まるものは、水勾配程度の水平に近い排水管の途中で水により流しきれなかった便や紙が止まってしまいます、これが排水管の中でこぶ状になってそのまま乾燥します、次に流した際に乾燥の度合いが少なければ次の水流で流れてしまうのですが、乾燥の度合いが強いと場合によって水流を邪魔することがあります、こうなると小さなこぶは時間の経過とともにどんどん大きなこぶに成長し、最終的には排水管の途中で閉塞してしまうことがあります
こうなってしまうと、専門家に修理してもらう必要があります
大きな原因のひとつに、排水管の受けなどが外れて勾配がなくなってしまう(途中が一番低くなってしまう)ことなどがあります、そうなったらラバーカップで対処しても根本的な対策になっていないので、すぐに詰まってしまいます
一度管理会社に事情を説明して、水道屋での診断を受けてもらうよう交渉してはいかがでしょうか?
ただし質問者さんが「サツマイモのように立派なう○こ」をしていないのが前提ですよ(笑)
私も詰まったときにお腹が痛くなって、ボックスティッシュをもって自転車で近所の公園まで走ったことがあります、使用中で漏らしそうになりました、思い出すだけで・・・(笑)
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
あわせて知りたい
- 何回もトイレがつまるのですが・・ 業者を呼んだ方がいいでしょうか??
- トイレが詰まりました。お恥ずかしながら…もう4日目です。 お湯を流してみたり、...
- 硬い便が便器に詰まり、早1日半。 ラバーカップを使用しても解決にまでは至って...
- うんこをしたあとトイレが詰まりました・・・ 水洗トイレなんですが、うんこをし...
- トイレの詰まりについて、質問します。 便器に、煙草の箱を落としてしまいました...
- ファミリーマートにあんぱんは売ってますか? ホームページを見ましたがありませ...
- トイレを詰まらせたら 詰まりの原因ってわかりますか? あと、ご飯を詰...
- 汲み取り式便所に関して 新しい新居を探しているのですが、目をつけていた物件で...
- トイレのつまりを業者に頼むとだいたいいくらくらいかかりますか? 多分子供がナ...
- 大変です!!トイレが詰まりました!!! 今日はなんだか下痢気味で③回ほどトイレに...
- 先ほどトイレに100円ライターを落としてしまいました、詰まるのが不安で寝れませ...
- 低血圧の人間がサウナに入るのは危険ですか? 私はサウナに我慢して20分位入...
- トイレと風呂の配水管が共通っておかしくないですか?住友林業で5年前に新築、ト...
- 出産祝いにL.L.Bean の刺繍入りトートバックをプレゼントしたいと思っています。 ...
- トイレのつまりについて トイレットペーパーの流し過ぎと便でトイレが詰まってし...
- 困っております。教えてください。 キッチンの排水口のゴミ袋が、すぐに目詰ま...
- 大学院に進学した場合の 国民年金・住民税・国民保険料はどうなりますか? 来年3...
- トイレットペーパーの溶けやすさについて 先日我が家(1戸建て)で浄化槽の清掃...
- トイレの水が溢れる訳ではないのですが、水を流すと一旦便器いっぱいに水が溜まっ...
- 保険代理店の収入について教えてください。 カテ違いかもしれませんが、保険代理...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 群馬県 利根沼田地区において良い住宅工務店を教えて下さい。 プロブァンス風住...
- クオホームってどうですか?
- ベッドにつけるおもちゃを貰いました 箱と紙袋を保管したいのですが、 庭の倉庫...
- 津山にある建具のいまがわをご存知でしょうか。 自宅で、いまがわの格子ドアを使...
- 100枚 APサービスセンターという会社から、YKKAPアルカベール という外壁材の提案...
- 換気についてです。 私は窓全開で換気したいのですが、旦那がそれを嫌がります。 ...
- 全てプラスチック製のダイニングテーブルとベンチが欲しいのですが、ガーデン用や...
- キッチンシンクトップにタモ集成材を使おうと思ってますが塗装と強度の面で悩んで...
- 家のリフォームで、DIYで室内ドアをすべて交換したいのです。枠は古いものを残し...
- 日曜大工作業のため小さな部屋(作業室)を探しています。京都府南部で安価の物件...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 車のローン審査について 新車のローンを考えています。 値段は100ほどで、月...
- 引っ越しについて 部屋を借りたいのですが、現在アルバイトで今月いっぱいで辞め...
- ハンドプレスでシャンク径が合わないものの取り付け方法について質問です。 お...
- サカイ引越センターで見積りしたら、561600円と言われました。ぼったくりですか?
- 1Kだとご飯をベッドで食べたら部屋に匂いが付くの気になりますか?
- マンション選びに迷ってます 東京駅、上野駅それぞれ徒歩10分のマンション。どち...
- 間取りのアドバイスをお願いします。 現在2社のそれぞれの間取りで悩んでいます...
- 通販などで名前を書く時は今の名前を書いてるのですが表札は前の名前なのです。 (...
- 至急、回答いただけたらありがたいです。 明日から一人暮らしをしたいのですが...
- 愛知医科大学看護学部に進学しようと思っています。 一人暮らしをする予定なので...
専門家が解決した質問
-
二重床のマンションだと、地面のどっしり感はだいぶ違いますか? それとも、直床仕上げとあまり変わりませんか?
はじめまして、建築設計・ホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)を行っている建築士の鈴木と申します。 一般論で言えば、二重床...
- 鈴木 雅美
- ホームインスペクター
-
新築一戸建て建売物件を購入予定で探しています。そこで質問ですが物件を決めてから銀行等の住宅ローンを決めるのか銀行の住宅ローンを決めてから物件を探す...
新築一戸建ての建売であれば、とりあえず物件を探してください。 そして、良さそうな物件が決まったら、そこの不動産屋や建築業者経由で...
- 辻畑 憲男
- ファイナンシャルプランナー
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

