起動時に必ず「指定されたモジュールが見つかりません」のメッセージが出ますがどのように対処すれば良いのでしょうか。
起動時に必ず「指定されたモジュールが見つかりません」のメッセージが出ますがどのように対処すれば良いのでしょうか。 Win7,機種はFMV-BIBLO NF70Xです。 何が原因か不明ですが最近立ち上げた時「指定されたモジュールが見付かりません」とメッセージが出て「OK」をクリックしないと消えませんが消すと続いて同じ意味と思われる英語も出ます、共に「OK」をクリックすればそのまま続けられます。 その事が原因か分かりませんが最初の青いデスクトップ画面を右クリックしても反応が有りません、その他には使用中まったく不都合は起きません。 どう対処したら良いのでしょうか。
Windows 7・9,098閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
こんにちは。 現在の情報では、原因はわかりませんが 以下を参照し、スタートアッププログラムを確認してください。 (1) スタートメニューの検索欄に「msconfig 」と入力。 でてきた「msconfig .exe」をクリックしてください。 (2) 「システム構成」のウィンドウが開くので、 スタートアップのタブをクリック、スタートアップタブ内で、 「指定されたモジュールが見つかりません」と 表示されたソフトを確認し、該当プログラムが 見つかったら、 そのプログラム名左のチェックを外し、適用、OKの順に クリックし、システムを再起動してください。 上記対策で改善されないなら、正常だった日に 復元ポイントから復元してください。 復元ポイントからの復元を使用します。 正常だったと思われる日にさかのぼり復元してください。 尚、データは、現在の日付の分で残りますが 復元日以降にインストールされたソフトは、再度インストール して下さい。 スタートメニューの検索欄に「復元」と入力 「システムの復元」を選択すればできます。 詳細は、以下を参照ください 参考URL:http://d.hatena.ne.jp/FLT_Juns/20100423 復元画面左下の「その他の復元ポイント表示」チェックを 入れておいて下さい。
3人がナイス!しています